わさび漬け入りおいなりさん

☆ねこアレルギー☆
☆ねこアレルギー☆ @cook_40136455

わさび漬入りで甘さ控え目、弁当やお酒のおつまみに
このレシピの生い立ち
「3月のライオン」に出てきたわさび漬けいなりを再現したくて作りました ついでに余ったアボガドを入れたら美味しかったのでそのままレシピに

わさび漬け入りおいなりさん

わさび漬入りで甘さ控え目、弁当やお酒のおつまみに
このレシピの生い立ち
「3月のライオン」に出てきたわさび漬けいなりを再現したくて作りました ついでに余ったアボガドを入れたら美味しかったのでそのままレシピに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 油揚げ 6枚
  2. 御飯 1.5〜2合くらい
  3. アボガド 1個
  4. ●醤油 大さじ2
  5. ●みりん 大さじ1
  6. ●白だし 大さじ1
  7. ●砂糖 大さじ2
  8. 200cc
  9. ◆麺つゆ 大さじ2
  10. 胡麻 適量
  11. レモン 適量
  12. ☆寿司酢 大さじ3
  13. ☆わさび漬け 大さじ1〜2
  14. 白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切って中を開きます

  2. 2

    油抜き作業→たっぷりのお湯の中に入れ3〜4分茹でた後、キッチンペーパーで包み軽く絞ります

  3. 3

    鍋に2と●の調味料を入れ
    弱火で5〜6分程、汁が少なくなるまで煮詰めます

  4. 4

    アボガドは角切りにして◆の調味料と和えておきます

  5. 5

    温かい御飯に☆を入れて混ぜ合わせます

  6. 6

    油揚げの中にアボガド→酢飯の順に入れます

  7. 7

    御飯を6割位まで詰めたら油揚げの両端を折ります

  8. 8

    残っている部分を中に入れてギュッと押し込みます

  9. 9

    6〜8の作業を繰り返したら完成です

コツ・ポイント

*油揚げが開きにくい場合は表面を棒でころがすと
開きやすくなります
*前日に油揚げとアボガドの下ごしらえをしておき
一晩寝かせてから作るのが味がより染みて美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ねこアレルギー☆
に公開

似たレシピ