作り方
- 1
ぶりの切り身を3〜4等分に切る。
大きな骨は抜いて下さい。 - 2
ビニール袋にぶりを入れ、☆の調味料を入れて揉み30分ほど置いておく。
- 3
ビニール袋の汁気を捨てて、片栗粉とあおさを入れてぶりによくまぶす。
- 4
フライパンに油を多めにしき、両面焼いたら出来上がり〜
コツ・ポイント
あおさをたっぷり入れた方がおいしいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19224479
すぐできる1品♪あおさの香りが最高ですよ〜
このレシピの生い立ち
ぶりの煮付けにあきたらこれ!!
すぐできる1品♪あおさの香りが最高ですよ〜
このレシピの生い立ち
ぶりの煮付けにあきたらこれ!!
すぐできる1品♪あおさの香りが最高ですよ〜
このレシピの生い立ち
ぶりの煮付けにあきたらこれ!!
すぐできる1品♪あおさの香りが最高ですよ〜
このレシピの生い立ち
ぶりの煮付けにあきたらこれ!!
ぶりの切り身を3〜4等分に切る。
大きな骨は抜いて下さい。
ビニール袋にぶりを入れ、☆の調味料を入れて揉み30分ほど置いておく。
ビニール袋の汁気を捨てて、片栗粉とあおさを入れてぶりによくまぶす。
フライパンに油を多めにしき、両面焼いたら出来上がり〜
あおさをたっぷり入れた方がおいしいですよ♪
コピーしました!
その他のレシピ