〜こだわり〜 ブリの竜田揚げ

我が家のレシピ帳
我が家のレシピ帳 @cook_40130917

材料はたったの4つ!!
ポイントさえ押さえれば最高の仕上がりへ
このレシピの生い立ち
以前失敗した料理だったのでリベンジしたかったんです

〜こだわり〜 ブリの竜田揚げ

材料はたったの4つ!!
ポイントさえ押さえれば最高の仕上がりへ
このレシピの生い立ち
以前失敗した料理だったのでリベンジしたかったんです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ブリ 切り身 8切れ
  2. 片栗粉 適量
  3. 合わせ調味料
  4. 醤油 大さじ5
  5. 大さじ4
  6. 生姜の絞り汁 2片分

作り方

  1. 1

    ブリのつけダレを混ぜて、作ります。

  2. 2

    厚めのそぎ切りにしたブリを、15分間程度タレに漬けます。

  3. 3

    漬けたブリの水分を、キッチンペーパー等でしっかりふき取ります。
    中に水分がある状態だと揚げ色がよくなりません。

  4. 4

    ここからが早技です!!
    まずは、揚げ油を温め始めます。

  5. 5

    適温程度まで油の温度が上がってきたら、ブリに片栗粉をまぶします。
    余分な粉は落としておきます。

  6. 6

    片栗粉をまぶしたら、すぐに油の中に入れます。
    まぶしてからそのまま時間が経つと、片栗粉が水分を吸って揚げ色が悪くなります

  7. 7

    表面がこんがりするまで(揚げるタイミングになるまで)は、ブリを動かさないでください。
    衣が剥がれる恐れがあります。

  8. 8

    こんがり色づいたら完成です。

コツ・ポイント

揚げ方は上に書いてるので今回は控えます。
生姜は必ず"絞り汁"を使用してください。
すりおろしたモノは焦げるリスクが高いです。
残った分は冷奴等でご活用ください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
我が家のレシピ帳
に公開
思いつきでパッと作ることが多くて・・・そんな私が美味しいものを覚えてるうちに、レシピに残していこうと思い掲載しています。是非ご参考になれば♡
もっと読む

似たレシピ