
安い鰻は茹でてしまえ〜美味しく温める裏技

3wanwan @cook_40227392
チンではなく…茹でちゃうんですょ〜
このレシピの生い立ち
チンだけより断然ふっくら〜 ちょっと手間ですが
茹でてしまうことで臭みも抜けてるみたいです
作り方
- 1
フライパンや大きめの鍋に
鰻がかぶる位の水を入れて
沸騰させてから
鰻を重ならないように
投入〜 - 2
鰻を入れて再度 沸騰させ
そこから1分程 鰻を茹でる - 3
キッチンペーパーの上に
鰻を取り出し
両面、軽く水気をとる茹でたお湯は捨てる
- 4
再度 鰻が重ならないように
フライパンなどに
鰻を並べてから
鰻にかけるように酒を入れる - 5
酒の量は
鰻の『皮』がひたるくらい…
適度で大丈夫(笑) - 6
フタをして強めの中火にかけ 酒が無くなったら完成〜 目を離すと皮が焦げやすいので注意ですょ。
- 7
鰻を取り出しタレをかけたら出来上がり〜 チンだけよりふっくら 茹でることで臭みも抜けます(たぶん(笑))
コツ・ポイント
お酒を入れたらフタをしてくださいね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19225181