水菜と春菊のお浸し

tama_meal
tama_meal @cook_40139778

さっぱり鰹出汁のお浸し。
このレシピの生い立ち
水菜と春菊を使い切れず、冷蔵庫で眠りかけていたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 春菊 1/2束
  2. 水菜 1/2束
  3. 榎茸 1/2束
  4. 舞茸 適量
  5. 本つゆ 1
  6. 4
  7. 花鰹 お茶パック1袋分
  8. 卸生姜 適量
  9. 薄揚げ 1/2枚

作り方

  1. 1

    鍋に本つゆと水、鰹を入れたお茶パックを入れる

  2. 2

    薄揚げに熱湯をかけ水気を切り、冷めたら絞って刻む

  3. 3

    ❶に木の子類と❷を入れ火にかけ、沸いたら弱火でコトコト煮る

  4. 4

    春菊と水菜を塩茹でして流水に浸し、冷めたら絞って切る

  5. 5

    ❸の火を止め、❹を入れて和えて粗熱が取れたら落としラップをして冷蔵庫に入れて一晩寝かす。

  6. 6

    盛り付けて、天に卸生姜を乗せる

コツ・ポイント

汁の粗熱が取れてから葉野菜を加えると、青みが飛びません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

tama_meal
tama_meal @cook_40139778
に公開

似たレシピ