煮込み要らず!和風きんぴらカレー

ma2003co
ma2003co @maco_maco

ゴボウの風味と食感が良い和風カレー。煮込み要らずで、すぐ食べても美味しい!
ご飯だけじゃなくうどんにも合います。
このレシピの生い立ち
カレーが食べたかったけど、牛蒡がたくさんあったので合わせてみました。
基本キンピラにはじゃが芋は入れませんが、カレーにはじゃが芋も入れた方が美味しいかなと思い入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5皿分
  1. 炊いたご飯 茶碗5杯分
  2. ひき肉 200g
  3. ゴボウ 1本
  4. 人参 1/2本
  5. じゃが芋 2個
  6. 万能ねぎ(あれば 適宜
  7. カレールー 1/2箱
  8. ☆水 500ml
  9. ☆酒 20ml
  10. ☆顆粒かつおだしの素 小さじ1
  11. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ゴボウ、人参をささがく。じゃが芋は細く切る。
    万能ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ、★の野菜とひき肉を炒める。

  3. 3

    2に☆の調味料を入れ、材料が火が通るまで煮込み、カレールーを入れる。

  4. 4

    皿にご飯を盛り、3のカレーをかけ、万能ねぎを散らす。

コツ・ポイント

このカレーは煮込んでしまうと人参やじゃが芋が溶けてしまうので、材料に火が通ればOKです。煮崩れが心配な方は、じゃが芋はメークイーンの方が良いかも知れません。“煮込みすぎないこと!”これが一番のポイントかも?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ma2003co
ma2003co @maco_maco
に公開
こんにちは! macoです。 多くのレシピの中から、見つけて下さり、ありがとうございます。結婚を機に2003年からお料理を始めました。野菜をたっぷり使って、体にもお財布にも優しい料理を目指しています。 簡単に出来きるので是非試してみてください☆
もっと読む

似たレシピ