簡単!新玉ねぎdeつゆだく牛丼☆

*sachi*o
*sachi*o @cook_40115506

我が家の定番、ご飯が進むしっかり味の牛丼に旬の新玉ねぎをたっぷり使ったら更に美味しい!晩御飯にもバッチリ☆マヨかけても◎
このレシピの生い立ち
簡単で美味しくて、よく作る我が家の牛丼を、一個39円でゲットした大きな新玉ねぎを使って作ってみました!

簡単!新玉ねぎdeつゆだく牛丼☆

我が家の定番、ご飯が進むしっかり味の牛丼に旬の新玉ねぎをたっぷり使ったら更に美味しい!晩御飯にもバッチリ☆マヨかけても◎
このレシピの生い立ち
簡単で美味しくて、よく作る我が家の牛丼を、一個39円でゲットした大きな新玉ねぎを使って作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 牛肉(薄切り、切り落とし) 400g
  2. 新玉ねぎ玉ねぎ 大1個と半分(普通の大きさなら2個)
  3. えのき(あれば。他のきのこでも) 1袋
  4. 酒(牛肉にかけておく) 大さじ3
  5. 300ml
  6. *醤油 大さじ7
  7. *だしつゆorめんつゆ(濃縮4倍) 大さじ2
  8. *砂糖 大さじ4
  9. 青ねぎ(あれば。小口切りにしておく) 適量
  10. 炊いたご飯 茶碗大盛り4杯くらい
  11. {さらにあったら素敵}
  12. 紅しょうが、白ゴマ、七味、マヨネーズなど 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを半分に切り、端から薄くスライス。えのきは下5cm位を切って、半分の長さにカット。(根元の方はバラしておきます)

  2. 2

    大き目のフライパン(鍋でも)を熱し、薄くサラダ油(分量外)をひいて、牛肉を色が大体変わるまで中火で炒める。(コツ参照)

  3. 3

    水、*印を入れる。煮立ったら玉ねぎ、えのきを入れる。アクを取る。玉ねぎに味が染み込むまで煮詰める(強め中火5~8分位)

  4. 4

    ご飯を丼によそって、{3}をのせる。お好みでつゆだくもおすすめ。青ねぎがあればのせる。完成!

コツ・ポイント

{2}の手順は面倒orカロリーダウンしたければ省いてもOK。私は炒めてから煮込んだほうが、臭みが無くなるのとジューシーさが増す気が。省いた時は、フライパンに水・*印を入れて軽く煮立たせてから、肉→野菜で。各家庭のめんつゆの濃度で味加減して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*sachi*o
*sachi*o @cook_40115506
に公開
つくれぽありがとうございます!!お礼が伝えられないですが、皆さまの素敵なレポ嬉しく拝見させて頂いてます!!私は5〜14歳までの4兄弟の母です。 掲載しているレシピは長男が2.3歳の頃張り切ってた時にレシピ化した簡単なおやつがほとんどです。そのため文章のノリが若いかもしれません(笑)どれも身近な材料で簡単なレシピなので、おやつや朝食などに作って頂けたら嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ