☆スタミナもやし炒め(ご飯おかわり!)

あんとんJr
あんとんJr @cook_40061580

一人暮らしのあなたに送る簡単レシピです!
ご飯もすすむこと間違いなしです!
たくさん食べて元気出して!
このレシピの生い立ち
一人暮らしの貧乏学生時代によく作ったレシピです。低コストでボリュームあるお財布にやさしい一品です!

☆スタミナもやし炒め(ご飯おかわり!)

一人暮らしのあなたに送る簡単レシピです!
ご飯もすすむこと間違いなしです!
たくさん食べて元気出して!
このレシピの生い立ち
一人暮らしの貧乏学生時代によく作ったレシピです。低コストでボリュームあるお財布にやさしい一品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. もやし 1袋
  2. にら 1束
  3. 挽き肉 100g
  4. 醤油 大さじ3
  5. 大さじ2
  6. 塩コショウ 適量
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    にらは5cmほどに切る。
    もやし、にらを氷水にさらす。

  2. 2

    サラダ油をしき強火でひき肉を炒める。このときに酒と塩コショウを加える。

  3. 3

    もやしを入れ塩コショウをふる。

  4. 4

    にらを入れ塩コショウをふる。

  5. 5

    醤油を加え全体を混ぜ合わせ出来上がり!
    アツアツご飯と一緒にどうぞ!

  6. 6

    14/06/03
    「もやし」
    カテゴリに掲載していただきました☆

コツ・ポイント

☆終始強火で短時間勝負!炒めすぎにはご注意を!
☆塩コショウは具を入れるごとに軽くふる。
☆挽き肉はお好みの物を使ってください。
☆お好みでにんにく、唐辛子を加えてもいけますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんとんJr
あんとんJr @cook_40061580
に公開
妻、娘と暮らす一児の父です。私が一人暮らしの学生時代に作った貧乏料理や育ち盛りのお子様にたっぷりと食べてもらえるような料理などシンプルでお値打ちなレシピを紹介して皆様のお役に立てれば幸せです。※急に写真の更新、レシピの追記をする事があり大変申し訳御座いません。より皆様に美味しく召し上がっていただきたいためご容赦いただければ幸いです。  
もっと読む

似たレシピ