常備したい!干し椎茸で作るだしオイル

ShiitakeJP @sugimoto_shiitake
イタリアのマンマにも教えたい!
オリーブオイルを使った旨味たっぷりヘルシーだしオイル!!!
このレシピの生い立ち
自然のままに美味しくてヘルシーな乾物を使って、美味しい料理を作りました。他にもいろいろあるので見てくださいね♪
常備したい!干し椎茸で作るだしオイル
イタリアのマンマにも教えたい!
オリーブオイルを使った旨味たっぷりヘルシーだしオイル!!!
このレシピの生い立ち
自然のままに美味しくてヘルシーな乾物を使って、美味しい料理を作りました。他にもいろいろあるので見てくださいね♪
作り方
- 1
鍋に400mlの水を入れ、椎茸と昆布を加え2~3時間置いた後、一煮立ちさせて火を止める。
- 2
椎茸と昆布をザルにあげて水気を切り、みじん切りにするか、フードプロセッサーにかける。(出しはお料理にお使いくださいね!)
- 3
椎茸、昆布のみじん切りに、おろしにんにくとオリーブオイルを加え、容器に入れてよく混ぜて保存する。
- 4
※冷蔵庫保管で3週間以内にお使いください。ニンニクは時間が経つと鉄分と反応して青色に変色することがありますが無害です。
コツ・ポイント
少なめの水で煮ると出しがらの旨味が濃くなります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
梅きのこ♪干し椎茸と昆布の出汁ガラ 梅きのこ♪干し椎茸と昆布の出汁ガラ
梅なめ茸に出汁ガラを加えたら、甘辛酸っぱい旨味たっぷりのなめ茸が出来ました。ご飯のお供に、箸休めに、冷奴にも合います。 tenten -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19226467