かぶとさばの梅干し煮-レシピのメイン写真

かぶとさばの梅干し煮

ももももももんちゃん
ももももももんちゃん @cook_40185806

梅干しの酸味がほのかにきいて、さっぱりとサバが食べられます
このレシピの生い立ち
昔ながらの塩気の強い梅干しをそのまま食べるのを夫が嫌がったので、なんとか料理で消費するため。サバがさっぱりします。

かぶとさばの梅干し煮

梅干しの酸味がほのかにきいて、さっぱりとサバが食べられます
このレシピの生い立ち
昔ながらの塩気の強い梅干しをそのまま食べるのを夫が嫌がったので、なんとか料理で消費するため。サバがさっぱりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カブ 2個
  2. サバの水煮缶 1缶
  3. 梅干し 2-3個
  4. 1カップ
  5. 昆布 10センチくらい
  6. 醤油、みりん お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に梅干し、昆布、水をいれ15-30分おく。

  2. 2

    1に四等分したカブをいれて沸騰するまで煮る。沸騰する前に昆布は鍋から出す。

  3. 3

    沸騰したところで火を弱火にする。鍋に缶詰のさばの水にを加える。

  4. 4

    お好みで醤油を加える。カブが半透明になったら完成。

コツ・ポイント

梅干しの塩加減で個数は調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももももももんちゃん
に公開

似たレシピ