食物繊維たっぷり★ 根菜きんぴら

ひよこ保育園
ひよこ保育園 @cook_40094845

根菜ばかりのきんぴらです。さつまいもとかぼちゃが子どもたちには人気。
このレシピの生い立ち
小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!
毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。

食物繊維たっぷり★ 根菜きんぴら

根菜ばかりのきんぴらです。さつまいもとかぼちゃが子どもたちには人気。
このレシピの生い立ち
小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!
毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 30g
  2. ごぼう 25g
  3. 人参 15g
  4. さつまいも 40g
  5. かぼちゃ 40g
  6. いんげん 12g
  7. ごま 4g(小さじ1弱)
  8. かつおぶし 1g
  9. 砂糖 3g(小さじ半分)
  10. 醤油 6g(小さじ1)

作り方

  1. 1

    ごぼう、いんげんは斜め薄切り。人参は短冊切り。れんこん、さつまいも、かぼちゃはいちょう切りにしておく。

  2. 2

    全ての野菜を軽く火が通るまで、下茹でしておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、ごぼう、れんこんを炒める。油がまわったら、他の野菜も加える。

  4. 4

    調味料を入れて、味を調えたら出来上がり。

コツ・ポイント

給食関係の本に載っていたのを、アレンジしています。
かぼちゃ、さつまいもは先に火を通しておくと、崩れないです。保育園では、時間差をつけてすべての野菜を軽く蒸していますが、家庭ではレンジでも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこ保育園
ひよこ保育園 @cook_40094845
に公開
小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。
もっと読む

似たレシピ