小松菜のにんにく炒め

あお☆とも
あお☆とも @cook_40161795

にんにくと味覇でもりもり食べられます!
味覇がなければ鶏ガラスープのもとや中華味がつくものならOKです♪
このレシピの生い立ち
小松菜大好きな下の子のために。

小松菜のにんにく炒め

にんにくと味覇でもりもり食べられます!
味覇がなければ鶏ガラスープのもとや中華味がつくものならOKです♪
このレシピの生い立ち
小松菜大好きな下の子のために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人+幼児2人
  1. 小松菜 1束
  2. パプリカ(赤・黄) 各半分
  3. にんにくチューブ 5センチくらい
  4. ゴマ 大さじ1
  5. 味覇(中華スープのもと) 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマ油を入れ、にんにくを入れ弱火で加熱する。香りが出てきたら小松菜の茎部とパプリカを入れ炒める。

  2. 2

    少ししんなりしたら小松菜の葉部を追加し、味覇を入れ炒める出来上がり。

コツ・ポイント

サッと炒めてシャキシャキに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あお☆とも
あお☆とも @cook_40161795
に公開
2児のママ(*^^*)簡単なものの保存レシピ。基本、皆様のレシピをチラ見活用…(〃_ _)σ‖
もっと読む

似たレシピ