エノキでかさ増し ボンゴレ蕎麦

komutatata @cook_40044730
2015/8/13クックパッドニュースに掲載されました☆蕎麦をエノキでかさ増しで更にヘルシーなボンゴレに♬
このレシピの生い立ち
メタボな主人の好きなパスタを 出来るだけヘルシーにしたくて 蕎麦を使いました。オイルも控え目にしました。
エノキでかさ増し ボンゴレ蕎麦
2015/8/13クックパッドニュースに掲載されました☆蕎麦をエノキでかさ増しで更にヘルシーなボンゴレに♬
このレシピの生い立ち
メタボな主人の好きなパスタを 出来るだけヘルシーにしたくて 蕎麦を使いました。オイルも控え目にしました。
作り方
- 1
蕎麦は表示より1分短めにして 茹でます
- 2
冷水に取り ザルにあげて水気を切っておきます
- 3
エノキは汚れた根の部分を切り取り ほぐしておきます
- 4
アサリは塩水に浸して砂抜きしておきます
- 5
流水で殻の汚れを落とします
- 6
フライパンにオイルを入れ スライスしたニンニクの香りが出るまで強火で加熱します
- 7
「4」のアサリを加えます
- 8
「3」のエノキを入れます
- 9
白ワイン(酒)を入れ蓋をしてアサリの殻が開くまで蒸し加熱します
- 10
塩コショウをたっぷり振り サッと混ぜ合わせます(ここでしっかり味付けを済ませます)
- 11
「2」の蕎麦を入れます
- 12
全体をざっくり混ぜ合わせたら完成です
- 13
お皿に盛り付けて熱々をどうぞ~
コツ・ポイント
ボンゴレロッソの蕎麦バージョン♬パスタではなく 蕎麦を使ってヘルシーなボンゴレにしました。蕎麦の茹で時間は表示を参考にして下さいね。その際固めに茹でる事がポイントです。
似たレシピ
-
ボンゴレ・ロッそば ボンゴレ・ロッそば
少し冷凍アサリが余っていたのでふと思い立ち、スパゲティのボンゴレ・ロッソのようにオリーブオイルとトマト、ニンニク、鷹の爪で炒めたアサリを加えたかけそばを作ってみました!以前、白いボンゴレ・ビアンコそば を作ってみたので、今度は赤いロッソです。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、その想像以上にこれは美味です!アサリの出汁とトマトの甘酸っぱさの加わったそばつゆが意外と蕎麦にもよく合い、なんともBuono!なお味に!ビアンコ風なかけそば同様にロッソ風のかけそばも超絶的にイケます!作るのも簡単ですし、ボリュームもあって大満足! これもおススメな、イタリアンかけそばアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19229112