めかじきの味噌漬け

さんぱうろ @cook_40043733
すこし脂の乗ったメカジキ。
塩分控えめ、味噌と酒粕で漬けて焼きましょう。
ほんのり甘い味噌味です♪
その他の白身魚でも。
このレシピの生い立ち
味噌だけで漬けると塩辛いので、酒かす、みりん、お酒でのばすと、やんわりしたお味になりました。
めかじきの味噌漬け
すこし脂の乗ったメカジキ。
塩分控えめ、味噌と酒粕で漬けて焼きましょう。
ほんのり甘い味噌味です♪
その他の白身魚でも。
このレシピの生い立ち
味噌だけで漬けると塩辛いので、酒かす、みりん、お酒でのばすと、やんわりしたお味になりました。
作り方
- 1
めかじきをキッチンペーパーできれいに拭いておきます。
☆の調味料をボールに入れ混ぜ合わせておく。 - 2
タッパーにキッチンペーパーを敷き、☆魚☆の順に入れ、最期にキッチンペーパーで包むようにする。
30分~2時間漬け込む。 - 3
フライパンかグリルで焼く。
両面いい色になれば出来上がり。
油は使いません。
焦げ付かないフライパン使用してください。
コツ・ポイント
長い間漬け込む場合、2で、☆、キッチンペーパー、魚、キッチンペーパー、☆の順で、漬けます。
私が魚焼用に使用しているフライパンは焦げ付くので、クッキングシートを敷いて焼きます。そうすれば焦げ付きません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19229141