ふわふわ絶品♡ シュークリーム!

baretta
baretta @cook_40170845

周りはサクサク!!
食べたらふんわりバニラの香り・・・♡
何個でも食べれそうで怖いよー(笑)
このレシピの生い立ち
おいしいカスタードクリームをいっぱい食べたくて^^
今回のカスタードは、お鍋で作ってから生クリームと合わせました。

ふわふわ絶品♡ シュークリーム!

周りはサクサク!!
食べたらふんわりバニラの香り・・・♡
何個でも食べれそうで怖いよー(笑)
このレシピの生い立ち
おいしいカスタードクリームをいっぱい食べたくて^^
今回のカスタードは、お鍋で作ってから生クリームと合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6cm9個分(鉄板1枚分)
  1. 無塩バター 50g
  2. 80ml
  3. ひとつまみ
  4. 小麦粉 50g
  5. 卵※常温 2個

作り方

  1. 1

    小麦粉をふるっておく。オーブンを190度に予熱する。鉄板にクッキングシートを引いておく。

  2. 2

    無塩バターと水、塩を鍋に入れて、中火にかける。沸騰したら火を止める。

  3. 3

    ふるった小麦粉を一気に入れてから、しっかりまぜる。

  4. 4

    もう一度中火にかけて、30秒ほど混ぜたら火からおろす。

  5. 5

    溶いた卵を半分入れて、混ぜたら残りを入れる。(様子を見ながらが普通ですが、Mサイズなら全部入れていいです。)

  6. 6

    生地が温かいうちに鉄板に間隔をあけて絞り出し、霧吹きをかけてから190度で25~30分焼く。

  7. 7

    焼けたら中にクリームをつめて、完成!!

コツ・ポイント

膨らみを良くするために、作業は手早く!
あと、ちょっとした技?を紹介します。
直径4cmくらいのコップを用意して、小麦粉をコップの淵につけて鉄板に
軽くトントンとつけます。丸く小麦粉が付いて、均等に生地が絞れます★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
baretta
baretta @cook_40170845
に公開
はじめまして^^お菓子作り初心者です。学生なのでごくたまにしかお菓子は作れないのですが、ちょっとずつ改良して、家族に喜んでもらえるようなお菓子を作るように頑張っています。洋菓子和菓子みーんな大好き。天敵は体重計です(笑)
もっと読む

似たレシピ