生姜香る☆五目高野豆腐

ほのぼのキッチン☆
ほのぼのキッチン☆ @cook_40152099

ヘルシーで食べごたえも抜群です♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐だけだと物足りなさを感じるので…具を詰めてみました☆

生姜香る☆五目高野豆腐

ヘルシーで食べごたえも抜群です♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐だけだと物足りなさを感じるので…具を詰めてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 4個
  2. 鶏胸挽き肉 100g
  3. 人参のみじん切り 大さじ1
  4. 椎茸のみじん切り 大さじ1
  5. 長ネギのみじん切り 大さじ1
  6. a)醤油 小さじ1/2
  7. a)片栗粉 小さじ1/2
  8. a)塩、胡椒 少々
  9. a)すりおろし生姜 1かけ分
  10. b)だし汁 600cc
  11. b)清酒 大さじ1
  12. b)砂糖 大さじ5
  13. b)醤油 大さじ2
  14. b)すりおろし生姜 1かけ分
  15. みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    高野豆腐はぬるま湯で戻し、水気を優しく絞る。

  2. 2

    ①を半分に切り、真ん中に切り込みを入れる。(写真参照)

  3. 3

    鶏挽き肉とみじん切り野菜、aを混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③を②に詰める。(無理矢理詰めずに入る分だけで詰めて下さいね♪)

  5. 5

    具の方が少し余ると思うので団子に整形して一緒に煮ます♪

  6. 6

    鍋にbを煮立て、煮たったら④⑤を加える。(写真では飾り用の花型人参も煮てます。お好みでどうぞ♪)

  7. 7

    再び煮たったら弱火にし、灰汁を取りながら20~30分煮る(途中ひっくり返して下さいね♪)最後5分前にみりんを加える。

  8. 8

    煮汁が1/3位になったら火を止め、そのまま味を含ませる。(直ぐに食べても美味しいのでお好みで♪)

  9. 9

    器に盛り、青菜を添えると彩りがキレイですよ♪

コツ・ポイント

砂糖が多いのですが、高野豆腐を煮る時はこの位が美味しいと思います。お好みで加減して下さいね♪みじん切り野菜は冷蔵庫の残り野菜で大丈夫ですよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのぼのキッチン☆
に公開
野菜を美味しくをモットーに日々お料理を作っています☆調理師・食生活アドバイザー・スパイス検定・食の検定の資格有。料理の仕事をしながら育児奮闘中です☆
もっと読む

似たレシピ