甘辛牛ごぼうの混ぜご飯

ちゃ・こ~る
ちゃ・こ~る @cook_40190540

牛肉とごぼうを甘辛く煮て、アツアツご飯に混ぜてできます。ついつい食べすぎちゃいます。
このレシピの生い立ち
以前、牛肉とごぼうを醤油とお砂糖などで甘辛味に煮てたら、つゆだくになったので、ご飯に混ぜてみました。
牛肉に味がしみてごぼうの食感もあって美味しかったので、レシピにしました。

甘辛牛ごぼうの混ぜご飯

牛肉とごぼうを甘辛く煮て、アツアツご飯に混ぜてできます。ついつい食べすぎちゃいます。
このレシピの生い立ち
以前、牛肉とごぼうを醤油とお砂糖などで甘辛味に煮てたら、つゆだくになったので、ご飯に混ぜてみました。
牛肉に味がしみてごぼうの食感もあって美味しかったので、レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛こま切れ肉 200g
  2. ごぼう 2本
  3. ごま 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ3
  5. お酒 大さじ3
  6. かつおだしの素 1g
  7. 胡椒 少々
  8. 50〜60ml
  9. 醤油 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. 粉山椒 お好みで
  12. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    ごぼうはよく洗って土を落とし、包丁の背で皮をこそげ落とします。その後、ささがきにして酢水ににさらします。(酢→分量外)

  2. 2

    ごぼうは5分ほど水にさらしたら、ザルに上げておきます。

  3. 3

    牛こま切れ肉はザクザクっと切っておきます。ご飯に混ぜやすくなります。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れで温めます。

  5. 5

    フライパンがあったまってきたら、水気をよく切ったごぼうを入れて中火で炒めます。

  6. 6

    ごぼうに油が回って半透明になってきたら牛こま切れ肉を入れて炒め合わせていきます肉はお箸でよくほぐします。

  7. 7

    お肉の色が変わってきたら、砂糖を加えます。

  8. 8

    かつおだしの素、お酒、水を加えて煮ます。その後胡椒を加えます。牛肉の匂いが気になる場合は、お好みで粉山椒を加えます。

  9. 9

    牛肉に火が入って、ごぼうが煮えてきたら醤油、みりんを加えて味を煮含ませます。

  10. 10

    牛ごぼうが煮えたら、アツアツのご飯に混ぜて出来上がりです!お好みで七味唐辛子をかけていただきます!

コツ・ポイント

ごぼうと牛肉を煮るとき、まずお砂糖から味付けすると、よく甘みが入ります。
その後お醤油を入れます。塩気のものは後に、発酵食品の風味も加熱で飛びすぎないようにするとよいと思います。
ご飯2合に混ぜて具だくさんな仕上がりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃ・こ~る
ちゃ・こ~る @cook_40190540
に公開
since2018.08.16〜初投稿から早くも3年になりました!つくれぽやたくさんの閲覧、感謝、感謝です!励みになります!4月から進学します!いろいろ忙しくなりそうですが、つくれぽとかレシピとか頑張ります。なかなかいいねできなくてごめんなさいm(_ _)mこれからもよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ