研ぎ澄まされた味・味噌汁

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

お味噌汁を見なおして、作りました。澄んだ味にできあがります。
このレシピの生い立ち
なぜかしら?冬でお味噌汁の作り方が乱れて、寒くて、急いでしまうのか?温まる具材でめちゃくちゃになるのか?とにかく乱れて毎年、春になると自然に見直しをしています。今年も、昨日見直しました。最初の一口、静かに口をつけて味わいました。澄んだ味です

研ぎ澄まされた味・味噌汁

お味噌汁を見なおして、作りました。澄んだ味にできあがります。
このレシピの生い立ち
なぜかしら?冬でお味噌汁の作り方が乱れて、寒くて、急いでしまうのか?温まる具材でめちゃくちゃになるのか?とにかく乱れて毎年、春になると自然に見直しをしています。今年も、昨日見直しました。最初の一口、静かに口をつけて味わいました。澄んだ味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4カップ
  2. 煮干し 10g
  3. 味噌 30~35g
  4. じゃが芋 150g(中1 1/2)
  5. 若布 新若布40g
  6. 薬味ねぎ 大さじ1

作り方

  1. 1

    煮干しは、頭とワタを取って半分に割いて洗い、お鍋に入れ、水カップ4を入れ10分置き、火にかける。

  2. 2

    アクを取りながら中火で10分煮る。漉して、再び火にかけじゃが芋をを入れ、じゃが芋が柔らかくなったら、若芽を入れ

  3. 3

    味噌を溶き入れる。ひと煮立ちして火を止める。

  4. 4

    お椀に盛り薬味をのせる。お出汁で取った煮干しのレシピを出しています。

コツ・ポイント

煮干しは、買ってきたら、頭とワタを取って10gに分けて冷凍庫に保存しておくと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ