レンジで簡単♪なめらかカスタードクリーム

クックパッドニュース掲載感謝です。冷めてもとろりんなめらかカスタードクリームです。そのままパンに塗って幸せ♪
このレシピの生い立ち
基本のカスタードクリームより薄力粉を減らしトロンとしたカスタードクリームに仕上がるよう作ってみました。
基本のカスタードクリームID19006061
レンジで簡単♪なめらかカスタードクリーム
クックパッドニュース掲載感謝です。冷めてもとろりんなめらかカスタードクリームです。そのままパンに塗って幸せ♪
このレシピの生い立ち
基本のカスタードクリームより薄力粉を減らしトロンとしたカスタードクリームに仕上がるよう作ってみました。
基本のカスタードクリームID19006061
作り方
- 1
耐熱性のボウルに卵黄を入れて泡立て器で軽くほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる
- 2
白っぽくなったら薄力粉を加えよく混ぜる
(ダマがなくなるまで混ぜます) - 3
牛乳を少しづつ加えながらよく混ぜる
(ここで一度こすと更に滑らかに) - 4
均一に混ざったらラップはせずレンジ600W1分加熱
- 5
レンジから取り出しよく混ぜ再びレンジ600W30秒加熱しよく混ぜ
- 6
再びレンジ600W30秒加熱
し、よく混ぜてバニラエッセンスを加え混ぜて完成♪ - 7
出来上がったカスタードクリームは、バットにラップで包んだカスタードを保冷剤で早急に冷まし冷蔵庫へ
- 8
タルトやシュークリームに♪生クリームと混ぜ合わせて生カスタードクリームに♪
- 9
◆全卵で作る場合◆
上記作り方同様ですが、600W1分加熱しよく混ぜ、再度1分加熱しよ~く混ぜて完成です。 - 10
冷蔵庫から出したカスタードはよく混ぜて滑らかにしてからお使い下さい。
コツ・ポイント
一工程ごとにとにかくよく混ぜる。
ダマにならないようによく混ぜる。
レンジ加熱トータル二分ですが工程⑥でゆるすぎると感じた場合10~30秒程加熱して様子を見て下さい、元々トロリとしたカスタードクリームです。冷めると少し固まります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンチン簡単なめらかカスタードクリーム レンチン簡単なめらかカスタードクリーム
レンチンして混ぜるだけ!ブレンダーでなめらかに!簡単すぎるのに美味しい☆またすぐ作りたくなるカスタードクリーム мёио -
-
-
レンジで簡単カスタードクリーム レンジで簡単カスタードクリーム
簡単に作れるカスタードクリームはいかが?パンに塗ったり、シュークリーム(ID 21857242)の中に入れたり用途は様々♥ Rikopanman -
-
-
その他のレシピ