サゴシの米粉クリームソース【学校給食】

ふくい学校給食 @cook_40100646
ソースをアンダーソースにして、ちょっとおしゃれに盛り付けて!!
このレシピの生い立ち
「しあわせ元気給食」として、栄養教諭がプロの料理人のアドバイスをうけ開発したメニューです。子どもたちの心とからだを元気にする想いがつまった給食です!
サゴシの米粉クリームソース【学校給食】
ソースをアンダーソースにして、ちょっとおしゃれに盛り付けて!!
このレシピの生い立ち
「しあわせ元気給食」として、栄養教諭がプロの料理人のアドバイスをうけ開発したメニューです。子どもたちの心とからだを元気にする想いがつまった給食です!
作り方
- 1
サゴシに塩で下味をつけ、米粉をまぶして揚げる。
- 2
たまねぎ、にんじん、じゃがいもは一口大に切る。ブロッコリーは小房に分け塩茹でする。
- 3
米粉と牛乳を混ぜておく。
- 4
ベーコンを炒め、②を加え炒める。
- 5
別鍋で、③を混ぜながら加熱する。④に少しずつ混ぜながら加える。
- 6
ブロッコリーを加え調味する。最後に、バターを加え風味を付ける。
- 7
⑥をアンダーソースにし、上に①を盛り付ける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さわらのカレームニエル ラビゴットソース さわらのカレームニエル ラビゴットソース
ラビゴットはフランス語で「元気を出させる」という意味があります。野菜たっぷりでさっぱりしたソースは夏にぴったりです‼ 女子栄養大学の学食 -
-
米粉でもちもちクリームのポテトグラタン 米粉でもちもちクリームのポテトグラタン
グルテンフリーの米粉を使って、濃厚もちもちのクリームソース。ポテトの間にもソースが絡み、どこ食べても幸せポテトグラタン。 華奏 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231850