作り方
- 1
お鍋にお水を豚肉がつかるぐらいヒタヒタに入れて紅茶パックを入れる。
- 2
落とし蓋をして中まで火が通るまで、50分ぐらい煮る
そのまま冷ます - 3
酒、みりん、醤油、お酢をひと沸かしして、アルコールを飛ばす。
- 4
冷めた紅茶煮豚肉をタレの中に漬け込んで出来上がり。
コツ・ポイント
煮上がった豚肉をブロックのままタレに漬け込むと美味しさバツグン。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥ ♥紅茶とマーマレードのしっとり煮豚♥
マーマレードのおかげで、さわやかで、しっとりとした煮豚です♡紅茶で煮るから余分な油が落ちてヘルシーで食べやすいですよ♪ たえかママ -
*めちゃウマ♪簡単☆紅茶豚チャーシュー* *めちゃウマ♪簡単☆紅茶豚チャーシュー*
◎話題入り◎超簡単で美味しいチャーシュー。紅茶で煮ると臭みが取れます。お酢の効果で柔らか~♪丼、おつまみ、お弁当にも◎ ◎千春◎ -
-
*とろとろ♥紅茶で煮豚* *とろとろ♥紅茶で煮豚*
母から教わったレシピです。角煮と違って煮込む時間は短くて済むし、煮込むのも一度で済みます♫紅茶の味は気になりません♫ほんとにおいしいのでぜひやってみてください【・ロ・】~♪*greenmama*
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231969