焼くだけ!牛ロースステーキ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

牛肉サッと焼いて紹興酒で香りを付けただけのステーキです。時間があればステーキソースを作って下さい。美味しいです。

このレシピの生い立ち
今日はお祝いごとがあったので、いいお肉を買ってきました。霜降りだったので、サッと塩、こしょうで焼いただけです。ステーキソースは、ホント美味しいので我が家の定番です。

焼くだけ!牛ロースステーキ

牛肉サッと焼いて紹興酒で香りを付けただけのステーキです。時間があればステーキソースを作って下さい。美味しいです。

このレシピの生い立ち
今日はお祝いごとがあったので、いいお肉を買ってきました。霜降りだったので、サッと塩、こしょうで焼いただけです。ステーキソースは、ホント美味しいので我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 和牛 ザブトン 肩ロースステーキ肉などお好みで 3枚
  2. 少々
  3. 粗挽きこしょう 少々
  4. 紹興酒または酒 大さじ1.5
  5. 焼き用 サラダ油 少々
  6. ステーキソース( レシピID 20082755 )または市販のソース

作り方

  1. 1

    牛肉は、焼く15分くらい前に、冷蔵庫から取り出し常温に戻す。

  2. 2

    両面に塩、こしょうを振る。

  3. 3

    サラダ油を薄く引き、強火にする。牛肉をのせて焼き色を付ける。

  4. 4

    裏返し、裏面も焼き色を付ける。よく焼きたい方はこの後弱火にして焼く。紹興酒を流し、フライパンを傾け、アルコールを飛ばす。

  5. 5

    お好みの野菜を皿に盛り付ける。市販のソースまたは手作りステーキソース(レシピID 20082755)でお召し上がり下さい。

  6. 6

    ありがとうございます。

コツ・ポイント

薄いお肉だったので、サッと強火で焼いて、紹興酒で香りを付けました。よく焼いた方がいい方は、強火で焼き色を付けてから弱火にしてお好みの焼き加減にして下さい。ソースがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ