南瓜の煮物2
出汁の効いた煮物で食欲が増します。
このレシピの生い立ち
味の染み込んだホクホクした
南瓜を食べたいと思ったからです。
作り方
- 1
南瓜を半分に切ります。
皮を剥いていきます。
少し緑の部分を残します。
一口大に切ります。
水にさらします。 - 2
片手鍋に南瓜を入れます。
水をヒタヒタになるまで入れます。
火にかけます。
沸騰したら
中火にします。 - 3
南瓜を竹串で刺し
柔らかくなったら
余分な水分を捨て
砂糖、醤油、出汁、みりん
で味付けをします。 - 4
味が染み込んだら完成です。
皿に盛り付けます。
コツ・ポイント
少し緑の部分を残します。
煮崩れしないようにするため。
みりんは照りと円やかさが増します。
めんつゆ、おい鰹等を代用しても
大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19233697