タルトタタンっぽいケーキ。

♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723

甘酸っぱい紅玉さらにたっぷり。
ちょっと柔らかめのケーキです。
このレシピの生い立ち
この間作った紅玉ケーキの改訂版。
もう少しジューシーに作りたい。
この間作ったバナナのカラメルケーキ、リンゴで作ってみようと思った。
あれ??タルトタタンっぽくなるなー。

タルトタタンっぽいケーキ。

甘酸っぱい紅玉さらにたっぷり。
ちょっと柔らかめのケーキです。
このレシピの生い立ち
この間作った紅玉ケーキの改訂版。
もう少しジューシーに作りたい。
この間作ったバナナのカラメルケーキ、リンゴで作ってみようと思った。
あれ??タルトタタンっぽくなるなー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝タルト型
  1. 薄力粉 50g
  2. ベーキングパウダー 2g
  3. 砂糖 40g
  4. 1個
  5. バター 20g
  6. オリーブオイル 20g
  7. 煮リンゴ用
  8. 紅玉 1個
  9. 砂糖 20~30g
  10. カラメルソース
  11. グラニュー糖 30g
  12. お水 小さじ2
  13. お湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    リンゴは綺麗に洗い芯を取ってくし型に薄切り、砂糖をまぶししばらく置く。水分が出たら10分ほど煮た後冷ましておく。

  2. 2

    カラメルソース作り。鍋にグラニュー糖と水を入れ火にかける。

  3. 3

    泡が大きくなって茶色になりかけたらお湯を入れて火を止める。鍋ごとぐるっと回して混ぜる。

  4. 4

    型にサラダ油を塗って、丸く切ったクッキングシートを置く。その上にカラメルソースをおく。

  5. 5

    リンゴをぎっちりと並べ、天板に乗せてスタンバイしておく。

  6. 6

    粉とベーキングパウダーを合わせてふるいに入れ、泡立て器で混ぜておく。

  7. 7

    オリーブオイルとバターは湯煎にして温めておく。

  8. 8

    卵と砂糖を合わせ、泡立て器で砂糖がとけるまでよく混ぜる。

  9. 9

    粉をふるい入れる。オーブンを170℃ぐらいに予熱しておく。

  10. 10

    バターとオイルを湯煎したものを合わせよく混ぜる。

  11. 11

    リンゴを並べた型に生地をだらっと流す。生地が少な目なのでヘラでならす。

  12. 12

    170℃で10分。
    160℃に下げて15分前後焼く。焼き上がりです。

  13. 13

    冷めたら型から外します。

  14. 14

    切りました。

  15. 15

    余ったリンゴは冷蔵庫へ。パンを焼くとき使ったりヨーグルトと食べたりします。

コツ・ポイント

レシピ大幅見直し。
もはや違うケーキに変身!!
リンゴは煮すぎるとくずれやすいので注意です。
段取りよく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723
に公開
腹黒同盟 名誉会長 会員№000。AVOca堂協会 会長 会員№000。水瓶座。o型。植物・猫・写真・パン・ウォーキングシンプルが好きインスタグラムhttps://www.instagram.com/sakatamichiyo/
もっと読む

似たレシピ