豚肩ロースとたっぷり野菜のミネストローネ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

豚肩ロース肉を香ばしく焼いて、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れたトマトジュースで簡単に作られるミネストローネです♪
このレシピの生い立ち
冷凍保存している豚肩ロース肉を使って、トマトジュースを使ったミネストローネを作りたいと思って、豚肩ロース肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんの大きさのバランスを考えて切って、コンソメも入れずに肉と野菜の旨み、トマトジュースの旨みだけで作ってみた

豚肩ロースとたっぷり野菜のミネストローネ

豚肩ロース肉を香ばしく焼いて、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れたトマトジュースで簡単に作られるミネストローネです♪
このレシピの生い立ち
冷凍保存している豚肩ロース肉を使って、トマトジュースを使ったミネストローネを作りたいと思って、豚肩ロース肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんの大きさのバランスを考えて切って、コンソメも入れずに肉と野菜の旨み、トマトジュースの旨みだけで作ってみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 豚肩ロース肉トンカツ用 1枚半(270g)
  2. 小さじ1/2
  3. 薄力粉 15g
  4. CO−OP エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  5. じゃがいも 3個(正味240g)
  6. 玉ねぎ 小2個(正味140g)
  7. にんじん 85g
  8. 白ワイン 75ml
  9. CO−OP トマトジュース(食塩無添加) 600ml
  10. 250cc
  11. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮をむいて洗って水気を拭いて上下を切り取って、1、5cm四方に切る。にんじんは洗って水気を拭いて1cm角に切る。

  2. 2

    じゃがいもは芽、根部分を取り除いて皮をむいて洗って2cm角に切る。豚肩ロース肉は2cm×3cmに切る。塩をして粉を付ける

  3. 3

    フライパンを熱してオイルを入れてなじませて、豚肩ロース肉を入れて両面香ばしく焼き色を付ける。

  4. 4

    豚肩ロース肉を取り出して、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れて、玉ねぎが透き通って、他の野菜にも油が回るぐらい炒める。

  5. 5

    鍋に炒めた野菜、トマトジュースと水を入れて中強火にかける。炒めたフライパンに白ワインを入れて旨みをこそげ取って煮詰める。

  6. 6

    煮詰めた白ワインと旨みを鍋に入れる。鍋は沸いてきたら、中弱火に火を落としてたまに混ぜながら、ふたをずらしてして煮ていく。

  7. 7

    野菜に火が通ったら、焼いた豚肩ロース肉を入れて、5分ぐらい煮て、塩をして混ぜ合わせたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ