豚肩ロースとたっぷり野菜のミネストローネ

豚肩ロース肉を香ばしく焼いて、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れたトマトジュースで簡単に作られるミネストローネです♪
このレシピの生い立ち
冷凍保存している豚肩ロース肉を使って、トマトジュースを使ったミネストローネを作りたいと思って、豚肩ロース肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんの大きさのバランスを考えて切って、コンソメも入れずに肉と野菜の旨み、トマトジュースの旨みだけで作ってみた
豚肩ロースとたっぷり野菜のミネストローネ
豚肩ロース肉を香ばしく焼いて、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れたトマトジュースで簡単に作られるミネストローネです♪
このレシピの生い立ち
冷凍保存している豚肩ロース肉を使って、トマトジュースを使ったミネストローネを作りたいと思って、豚肩ロース肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんの大きさのバランスを考えて切って、コンソメも入れずに肉と野菜の旨み、トマトジュースの旨みだけで作ってみた
作り方
- 1
玉ねぎは皮をむいて洗って水気を拭いて上下を切り取って、1、5cm四方に切る。にんじんは洗って水気を拭いて1cm角に切る。
- 2
じゃがいもは芽、根部分を取り除いて皮をむいて洗って2cm角に切る。豚肩ロース肉は2cm×3cmに切る。塩をして粉を付ける
- 3
フライパンを熱してオイルを入れてなじませて、豚肩ロース肉を入れて両面香ばしく焼き色を付ける。
- 4
豚肩ロース肉を取り出して、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れて、玉ねぎが透き通って、他の野菜にも油が回るぐらい炒める。
- 5
鍋に炒めた野菜、トマトジュースと水を入れて中強火にかける。炒めたフライパンに白ワインを入れて旨みをこそげ取って煮詰める。
- 6
煮詰めた白ワインと旨みを鍋に入れる。鍋は沸いてきたら、中弱火に火を落としてたまに混ぜながら、ふたをずらしてして煮ていく。
- 7
野菜に火が通ったら、焼いた豚肩ロース肉を入れて、5分ぐらい煮て、塩をして混ぜ合わせたら出来上がり♪
似たレシピ
-
ベーコンとたっぷり野菜のミネストローネ ベーコンとたっぷり野菜のミネストローネ
じっくりコトコトと煮た、ベーコンの旨み、かぼちゃの甘み、玉ねぎとにんじんの香りと甘みのたっぷり野菜のミネストローネです♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
具だくさんのミネストローネ 押し麦入り 具だくさんのミネストローネ 押し麦入り
ハム、ピーマン、トマト、玉ねぎ、人参、押し麦と具だくさんのミネストローネ。押し麦でミネラルや食物繊維も取れてヘルシー♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ