じゅわ〜っと香ばしい♡みぞれ鍋

AkikanR
AkikanR @cook_40222686

香ばしいお餅におだしが染みてじゅわ〜っと美味しい簡単あったかみぞれ鍋♡子供も食べやすい我が家の定番鍋です!〆はうどんで♡

このレシピの生い立ち
大根がたくさんあったので冬の定番あったかみぞれ鍋にしてみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 白菜 1/4
  3. えのき 1袋
  4. しめじ 1/2袋
  5. にんじん 小1本
  6. もやし 1袋
  7. 水菜 2株
  8. しいたけ 2個
  9. 白ネギ 1本
  10. 大根 1/2本
  11. 鶏つくね(レシピID:19166141 適量
  12. お餅 4個
  13. ごま 大さじ1
  14. だし
  15. 1000cc
  16. 白だし 100cc
  17. 大さじ1
  18. 薄口しょうゆ 大さじ1
  19. 砂糖 小さじ1
  20. しょうがすりおろし 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に、白菜と水菜も食べやすい大きさに切り、にんじんはピーラーで薄くし、ねぎは白髪ネギにして大根はおろす。

  2. 2

    フライパンにごま油を敷き、お餅をこんがり焦げ目がつくまで両面焼く。

  3. 3

    土鍋におだしの材料を入れて沸かし、肉と野菜を入れて煮込み火が通ったら大根おろしと白髪ネギ、お餅を乗せる。

  4. 4

    アクを取り、〆はうどんを入れて煮込んで下さい。

コツ・ポイント

とーっても簡単なのでコツはいりません!
ウチは子供が好きなウインナーやちくわも入れたりします。冷蔵庫の残り物など、お好きな具材を入れてどうぞ♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

AkikanR
AkikanR @cook_40222686
に公開
女の子、男の子の2児の母♡子供が喜ぶ簡単おいしいおうちごはんを目標に作ってます。
もっと読む

似たレシピ