春のあさりは良いだしが出て美味しすぎる♪このレシピの生い立ちあさりを頂いたので
あさりをこすり合わせながら洗い、汚れを落とす
鍋にあさり、酒を入れ蓋をする強火で熱する。殻が開いてきたら蓋を外し少しかき混ぜる。1分くらいで火を止めます
アサリの身と汁と分ける
といだお米に汁をと醤油を入れ、メモリまで水をたし炊く
炊けたら、あさりの身を入れざっくり混ぜ、蒸らす。茶碗によそい、アサツキなどぱらつかせて
あさりの塩加減がものによって異なるので、醤油で加減して
kawakoyu
コピーしました!
その他のレシピ