作り方
- 1
お米を研いで、水を分量通りに入れる
- 2
鮭はグリルで両面を焼く
- 3
①に酒と昆布、②の鮭切り身を置き、塩を入れ、普通どおり炊く
- 4
三つ葉はきざんでおく
- 5
ご飯が炊きあがったら、炊飯器から鮭を取り出し、骨と皮をはずして身を戻し、ご飯と混ぜ合わせる
- 6
最後に三つ葉を入れて、混ぜたら出来上がり
コツ・ポイント
面倒な場合、②の鮭を焼く行程は省いてもOK!
ただ、鮭を最初に少し焼くことで香ばしくなり、余分な脂が落ちるので、一石二鳥ですヾ(´∀`*)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19236452