山盛りおろしの☆さっぱり鰹のたたき

*amima*
*amima* @cook_40218766

旦那さまメニュー☆必ずニンニクが味わえる秘密とは…?たっぷりのおろしとニンニクが効いてます♪ヘルシーでボリューム満点!
このレシピの生い立ち
旦那さまの実家直伝の鰹のたたきの食べ方。いつも旦那さまが作ってくれます♪実家でもお義父さんが作っていたそうです^^男の料理~☆

山盛りおろしの☆さっぱり鰹のたたき

旦那さまメニュー☆必ずニンニクが味わえる秘密とは…?たっぷりのおろしとニンニクが効いてます♪ヘルシーでボリューム満点!
このレシピの生い立ち
旦那さまの実家直伝の鰹のたたきの食べ方。いつも旦那さまが作ってくれます♪実家でもお義父さんが作っていたそうです^^男の料理~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰹のたたき 500g
  2. 大根 1/2本
  3. ニンニク 4~5かけ
  4. 万能ねぎ 適量
  5. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    大根はおろしに、ニンニクは極薄くスライスする。おろしの水気はある程度きる。

  2. 2

    鰹のたたきは一切れずつ中間に切れ目を入れながら切っていく。完全に切り離さないように!

  3. 3

    2の切れ目にスライスニンニクを数枚はさんでいく。これがニンニクを必ず味わえるポイント~☆

  4. 4

    鰹のたたき、おろし、残ったニンニクスライス、小口切り万能ねぎの順で盛りつける。ポン酢を適量かけて完成☆

  5. 5

    山盛りおろしでさっぱりです。ぱくっ!

  6. 6

    ※ニンニクをはさむのが面倒な時はみじん切りニンニクをおろしに混ぜてください。たたきの切れ目は不要。

  7. 7

    ※たたきを自分で作る場合は、フライパンに少量の油をひいて強火で全面にさっと焼き色をつけ、すぐに氷水で冷やす。

コツ・ポイント

にんにくチューブをおろしに混ぜてもいいですが、やはり生のニンニクで調理した方が断然美味しくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*amima*
*amima* @cook_40218766
に公開
宮城県在住。旦那さまと2011年2月に産まれた息子(愛称:ムク)との3人家族。食べるの大好き新米ママです! 子育て中のため隙間時間に料理をして気分転換♪愛しの旦那さまのためにもレパートリーを増やそうと日々奮闘しています(*^V^*)p"皆さんのレシピもたくさん参考にさせてもらってます!感謝♡
もっと読む

似たレシピ