長ネギ食べよっ! たっぷ~り☆ネギ味噌

houdon
houdon @cook_40039975

普通のネギ味噌よりも、味噌は少なめでネギがメインです。焼きおにぎりにのせたり、ホカホカご飯のお供にどうぞ!
このレシピの生い立ち
親戚から長ネギを沢山頂いたので、柔らかいうちにたっぷり食べた~いと思い作りました。でも普通のネギ味噌はしょっぱすぎで沢山食べられないので、味噌は絡まる程度にしたら、美味しかったので。このレシピでみょうがやエシャレットも保存してます。

長ネギ食べよっ! たっぷ~り☆ネギ味噌

普通のネギ味噌よりも、味噌は少なめでネギがメインです。焼きおにぎりにのせたり、ホカホカご飯のお供にどうぞ!
このレシピの生い立ち
親戚から長ネギを沢山頂いたので、柔らかいうちにたっぷり食べた~いと思い作りました。でも普通のネギ味噌はしょっぱすぎで沢山食べられないので、味噌は絡まる程度にしたら、美味しかったので。このレシピでみょうがやエシャレットも保存してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長ネギ 今回は細いの10本
  2. ☆味噌(白味噌) 大さじ 2
  3. きび砂糖 大さじ 2
  4. ☆みりん 大さじ 1~2
  5. かつおぶし(好みでたっぷりどうぞ) ふたつまみ位
  6. ごま 大さじ 1

作り方

  1. 1

    ネギは青い部分もすべてみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、弱めの中火で炒める。

  3. 3

    しんなりして、半分位の量になったら、☆を入れ、木べらで混ぜながら炒める。

  4. 4

    味見をしてお好みの味に仕上げて、完成です。

コツ・ポイント

炒めるときは弱めの中火で焦がさないように注意して下さい。☆はあらかじめ混ぜておかなくてもみりんの水分で混ざります。甘さなどはお好みで。鰹節をたっぷり入れるとまろやかですよ。すぐなくなっちゃうけど、冷蔵庫で10日位は保存可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
houdon
houdon @cook_40039975
に公開
こんにちは! 料理のレパートリーを増やすべく、日々みなさんの素敵なレシピ参考にさせて頂いています!!
もっと読む

似たレシピ