体が温まる!野菜と豚肉のみそ煮

トモ1005
トモ1005 @cook_40046778

しょうがをたっぷりきかせてみそで味付け。冬にぴったり、お弁当にもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
冬に食べたくなるような根菜の煮物をみそ味で煮てみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. 里芋 大4つ
  2. にんじん 1本
  3. ごぼう 1本
  4. しょうが すりおろし大さじ2
  5. ぶたこま 100g
  6. みそ 大さじ2
  7. めんつゆ 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき一口大に切り、下ゆでする。

  2. 2

    にんじんは乱切り、ごぼうも金たわしで皮をむき乱切りし酢水につけてあくを抜く。

  3. 3

    フライパンにごま油としょうがを熱し、豚肉を炒める。そこにごぼう、にんじん、里芋をいれ軽く炒める。

  4. 4

    野菜がひたひたになるくらい、水をいれ砂糖を入れる。あくをとる。

  5. 5

    あくが落ち着いたらめんつゆを入れて野菜を煮る。

  6. 6

    だいぶ火が通り水が減ってきたらみそを入れて絡めてできあがり!

コツ・ポイント

里芋は粘りが出るので下ゆでしたほうが味がなじむと思います。こんにゃくやれんこんなども会ったら入れてもよいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

トモ1005
トモ1005 @cook_40046778
に公開
一人暮らしなので食材を余すことなく、 使い切ることがテーマです。
もっと読む

似たレシピ