にんじんケーキ*

KaoRi☆★☆
KaoRi☆★☆ @cook_40037330

どんどん混ぜていくだけで簡単にできます!焼きたてフワフワ、冷めてしっとり!ほんのりシナモンがおいしい♪

このレシピの生い立ち
にんじんがたくさんあったので☆

にんじんケーキ*

どんどん混ぜていくだけで簡単にできます!焼きたてフワフワ、冷めてしっとり!ほんのりシナモンがおいしい♪

このレシピの生い立ち
にんじんがたくさんあったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめシリコン型6~7個
  1. にんじん 軽く絞って60g(小1本くらい)
  2. 薄力粉 60g
  3. ベーキングパウダー 2g
  4. 無塩バター 60g
  5. 1個
  6. 砂糖 50g
  7. シナモンパウダー 適量(小さじ1/2~お好みで)
  8. レーズン 大さじ2程度~お好みで
  9. (デコレーション ホワイトチョコペン 1本)

作り方

  1. 1

    卵は常温にもどす。バターはレンジか湯煎で溶かす。オーブンを190度に予熱。にんじんは皮をむいて摩り下ろす。

  2. 2

    卵をボウルにときほぐし、砂糖を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    にんじん→溶かしバターの順で入れてその都度よく混ぜる。

  4. 4

    薄力粉・ベーキングパウダー・シナモンをあわせてふるい入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、レーズンを入れてさっと混ぜる。

  5. 5

    型の8分目くらいまでスプーンで生地を入れる。(とろっとした生地になります)

  6. 6

    190度に予熱したオーブンで15~18分、ぷっくり膨らんで竹串をさしてみてなにもつかなくなるまで焼く。

  7. 7

    焼きあがったら型からだし、冷めたらお好みでデコレーションして仕上げる。

コツ・ポイント

焼き時間はオーブンにあわせて調整してください。
シリコン型は焼き色がつきづらいので高温で焼いています。普通の型で焼くときは180度でも大丈夫です。
レーズン、シナモンはお好みで調整してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KaoRi☆★☆
KaoRi☆★☆ @cook_40037330
に公開
お料理&お菓子作りが大好きです♪(^(エ)^)♪つくれぽ沢山ありがとうございます。すいません、コメントなしで記載のみにさせていただいてます(><)
もっと読む

似たレシピ