すっぱウマい☆いんげんのゴマ酢味噌和え

サクラテ @cook_40036876
実家から届く大量のインゲン。これなら、簡単さっぱりですぐになくなります♪
このレシピの生い立ち
この時期になるといつも大量に届く野菜。インゲンってどう料理すれば、消費が進むか考えた結果がこれ。母の味に、大好きな酢をたしてみたら、さっぱり大好きな味になりました♪
作り方
- 1
インゲンは塩ゆでし、湯を切り、冷ましておく。
- 2
味噌をほぐし、砂糖をよくなじませてください。ダマにならないように注意です。
- 3
少しづづ酢を入れ、滑らかになるまでよく混ぜます。塩少々で味を整える。
- 4
混ざれば、すりごまを投入♪私は、多めがスキ(*^_^*)
- 5
好みの大きさにカットしたインゲンを、出来上がったミソダレに投入し、混ぜます。
- 6
出来上がり♪
上にゴマを降っても良いですよぉ。
コツ・ポイント
特にコツはないんですよぉ♪
でも、お酢が入っているから、傷みも遅いのでお弁当にも入れちゃえます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
イ、インゲンがゴマまみれΣ(´▽`ノ)ノ イ、インゲンがゴマまみれΣ(´▽`ノ)ノ
定番のインゲンのごま和えをポン酢で簡単に♪♪たっぷりのゴマでまみれちゃいましょうヽ(●´∀`)ノ お弁当のおかずにもどうぞ★ かごちゃー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19240242