おからとひじきの煮込みハンバーグ-レシピのメイン写真

おからとひじきの煮込みハンバーグ

ゆい
ゆい @cook_40057468

おからとひじきで栄養満点。煮込みハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ひじきがあまってたのでひじきも入れて作ってみました。ひじきとおからを入れることでかさましできてよかったです。またおからを入れましたがおからはいってる感じがぜんぜんしません。食物繊維たっぷりでいいと思います。

おからとひじきの煮込みハンバーグ

おからとひじきで栄養満点。煮込みハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ひじきがあまってたのでひじきも入れて作ってみました。ひじきとおからを入れることでかさましできてよかったです。またおからを入れましたがおからはいってる感じがぜんぜんしません。食物繊維たっぷりでいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合いびき肉 塩コショウ(少々)
  2. パン粉少々 タマゴ  1個
  3. たまねぎ ひじき
  4. おから だしの素  少々
  5. ☆ソース☆ トマト
  6. 醤油  ちょっと(ソース)
  7. ケチャップ 砂糖 小1(ソース)
  8. ソース だしの素  少々

作り方

  1. 1

    たまねぎを、みじん切りに切る。フライパンに油をひいて、たまねぎがしんなりするまで炒める。しんなりしたら、粗熱をとる。

  2. 2

    粗熱がとれたら、大きめのボールに、粗熱がとれたたまねぎと、合いびき肉、おから、ひじき、卵、パン粉、だしの素を入れる。

  3. 3

    手でよく全体を練り合わせていく。フライパンに、油をひいて、両面に焦げ目が少しつくまで焼く(中がやけてなくてもOK)

  4. 4

    焼けたハンバーグは、皿などにいったん移しておく。鍋に水を入れる。トマトを適度なおおきさに切り鍋に入れる。醤油、砂糖を加え

  5. 5

    ケッチャプとソースだしの素をいれ、ハンバーグを入れる。(弱火)30分ほどににたせたら完成。

コツ・ポイント

ハンバーグを焼くときは弱火で焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆい
ゆい @cook_40057468
に公開
皆さんが料理をされるときに参考になれば嬉しいですMYフォルダ登録して下さったり、印刷して下さったり、とても嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
もっと読む

似たレシピ