カラフル イタリアン スイーツ

イタリアンスイーツ代表格のズッパ イングレーゼ。日本での知名度はイマイチですが、カラフルな色が特徴のスイーツ
このレシピの生い立ち
イタリアンスイーツ代表格のズッパ イングレーゼ。
ティラミスやパンナコッタと肩を並べるスイーツですが日本での知名度はイマイチなのが残念です。
食後酒代わりにそのまま召し上がってもよいですが、バニラアイスに混ぜて食べると美味!
カラフル イタリアン スイーツ
イタリアンスイーツ代表格のズッパ イングレーゼ。日本での知名度はイマイチですが、カラフルな色が特徴のスイーツ
このレシピの生い立ち
イタリアンスイーツ代表格のズッパ イングレーゼ。
ティラミスやパンナコッタと肩を並べるスイーツですが日本での知名度はイマイチなのが残念です。
食後酒代わりにそのまま召し上がってもよいですが、バニラアイスに混ぜて食べると美味!
作り方
- 1
イギリス風スープという名のイタリアンスイーツ、ズッパ イングレーゼ。ジェラートに合う大人スイーツのお手軽版レシピです
- 2
本当はスポンジを使用しますが…お手軽にコンビニ等で売っているカステラ1/2本を使用します。
- 3
厚さが1〜2cmになるように横にスライスします。厚いカステラの場合は数枚に。
- 4
フルーツリキュールをボウルに入れる。アルコール10度のベリーリキュールと40度のコアントローを4:1くらいで使用しました
- 5
本当はピンク色のハーブ酒を使うのですが手に入らないので、ジャムで色付け。私はプラムジャム&コケモモジャムを使用。
- 6
綺麗なピンク色のシロップリキュールになります。
- 7
アルミホイルの上に先程スライスしたカステラ一枚を敷き、シロップリキュールを全面にたっぷりと染み込ませます。
- 8
その上からカスタードクリームを塗り、、
- 9
その上に二枚目のカステラを重ね、再度リキュールとカスタードを塗ります。リキュールが垂れないようにホイルの四隅を折ります。
- 10
三枚目のカステラの片面に残りのリキュールシロップをたっぷり塗り、最後に重ねます。
- 11
このままでも頂けますが、冷凍庫で数時間冷やしてセミフレッドとして召し上がるのがオススメです。
- 12
このくらいにサクサク切れるようになります。セミフレッドとはイタリアの王道スイーツ、半解凍のケーキなどの総称です。
- 13
バニラアイスがあればぜひご一緒に。
イタリアではジェラートのフレーバーに ズッパ イングレーゼは欠かせません
コツ・ポイント
ズッパ(=スープ)、イングレーゼ(イギリス風)という名前のように生地がヒタヒタになるほどリキュールを浸すと美味です。
似たレシピ
-
-
すもものジュースとなんちゃってジャム すもものジュースとなんちゃってジャム
この季節酸っぱいのに甘めなジュースと!お菓子に使う、なんちゃってジャム!本格的じゃなくても簡単にできちゃいます。 Miiyasusho -
ハッピー生春巻き・カラフル短冊スイーツ ハッピー生春巻き・カラフル短冊スイーツ
七夕の食卓に見栄えもお味もバッチリな短冊形スイーツ。ウエハースがサクッ!カラフルライスペーパーで包んだひんやりデザート! ellyーhana -
ふわふわドーナツ☆イタリアのお菓子 ふわふわドーナツ☆イタリアのお菓子
イタリアのマンマに教わったすごく簡単で美味しいふわふわドーナツ!本当はカーニバルに食べる季節菓子。でも一年中美味しい♪ leopardina -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ