作り方
- 1
厚揚げを食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋に、★を入れ、厚揚げも入れる。
弱火で煮る。 - 3
厚揚げ入れた2~3分後に、しめじ、キャベツ入れる。
フタをして煮る。 - 4
全体に火が通ったら出来上がり♪
火を消して、しばらくそのまま放置。
食べる前にもう一度火にかけると味がしみますよ~
コツ・ポイント
きのこ類は、何でもOK!実家では、エノキも入ってました。
ワカメ入れてもなかなかおいしいですよ~♪
キャベツは煮えるとかさがへるので、たっぷりめがいいかも。
水は100ccとしましたが、厚揚げの半分の高さくらいがいいそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆厚揚げが美味しい♪ひじきの煮物☆ ☆厚揚げが美味しい♪ひじきの煮物☆
甘めの煮汁が厚揚げに染みて美味しい煮物です(^-^)♪厚揚げを入れたので大豆の水煮を入れなかったのですが、入れても◎ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19242523