塩だれで作るボリュームホルモン焼きうどん
お父さんの晩酌にも、お子様のスタミナ料理にもぜひ食べたいメニューです
このレシピの生い立ち
夏バテ防止にぜひどうぞ!
作り方
- 1
ホルモンに塩だれ大さじ1をかける。
- 2
キャベツはザク切り、にんじんは4cmの細切り、玉ねぎは薄切り。
- 3
青ネギは小口切り、長ネギはみじん切りにする。
- 4
フライパンにホルモンを入れ炒め、油が出たら、キャベツ・タマネギ・にんじんを加える。
- 5
さらに炒め、しんなりしてきたら、うどんを入れ、炒める。
- 6
(A)と塩だれを加え、水分がなくなるまで強火で炒める。。
- 7
もやし、削りカツオを加え火を止める。
- 8
器に盛り、青ネギと長ネギを天盛りする。
似たレシピ
-
-
岡山名物 津山ホルモンうどん 岡山名物 津山ホルモンうどん
味付けに、醤油ベースで炒め・丼ぶり飯の上に豪快にかける料理にぴったりのたれを使用しました。スタミナ丼のたれ オンラインショップはコチラhttps://www.amibrand.online/view/item/000000000062?category_page_id=pro あみ印食品工業(株) -
-
岡山県ホルモンうどん(オイスター醤油味) 岡山県ホルモンうどん(オイスター醤油味)
肉にホルモンを使った焼きうどんを、オイスターソースと醤油で。子どもが食べることも考えて、少し薄味。 兼業主ふ、しのみ -
-
-
-
-
お家の焼肉の締めに☆ホルモン焼きうどん お家の焼肉の締めに☆ホルモン焼きうどん
いつも行く焼肉屋さんの裏メニューです。食べ切れなくてあまったホルモンで作ってもらってもペロっと入っちゃいます。焼肉の締めに、熱々を汗をカキカキ食べればスタミナばっちりです!!ただしホットプレートでの焼肉限定ですけど・・・(^ ^;ひなかぁ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19242573