茄子の大皿盛り

ぶひぶひごんざれす @cook_40102212
メインになりにくい茄子ですが、パッと目を引く一品になりますよ♪
このレシピの生い立ち
安い茄子で豪華に見える一品を(^ ^ ;
食べにくければ、半分にして作ってもいいですね。
茄子の大皿盛り
メインになりにくい茄子ですが、パッと目を引く一品になりますよ♪
このレシピの生い立ち
安い茄子で豪華に見える一品を(^ ^ ;
食べにくければ、半分にして作ってもいいですね。
作り方
- 1
茄子はタテ半分に切って、その半分に切った茄子にまたタテ半分に切れ目を入れる(切り離さないように気をつけて)
- 2
豚ミンチと卵と塩をよくコネて混ぜ合わせる。
- 3
1の茄子の内側に、片栗粉をまぶす(出来るだけ表面の皮目にはつかないように)
- 4
2の豚ミンチを大葉で挟むようにして包み、3の茄子の間にサンドする。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、4の茄子を皮目から揚げ焼きにする。
- 6
茄子が油をすって、きれいな色になったら裏返して弱火にしながら中まで火を通す。
- 7
中まで火が通った茄子を大皿に盛り付けたら、そのフライパンに★の調味料を全部入れて煮立てる。
- 8
調味料が煮立ったら味を見て、よければ水溶き片栗粉でトロミをつけて茄子全体にかける。
コツ・ポイント
茄子から大葉やミンチが多少はみ出てても、焼いているうちに茄子にくっついてキレイに収まります。油の温度が低いと茄子の色が悪くなるので最初は高温で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243330