♡レンジで簡単・白玉だんご♡

♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859

2014.4.3話題入り感謝♪
レンジでお団子出来きますよ。

このレシピの生い立ち
お湯を鍋で沸かして作るのが、面倒だったから・・・レンジで作ってみました。

♡レンジで簡単・白玉だんご♡

2014.4.3話題入り感謝♪
レンジでお団子出来きますよ。

このレシピの生い立ち
お湯を鍋で沸かして作るのが、面倒だったから・・・レンジで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 白玉粉 60g
  2. 50ml

作り方

  1. 1

    ボールに白玉粉を入れ、水を少しずつ入れて耳たぶ位の硬さになったら、水入れない。

  2. 2

    こねて12等分にして丸める。耐熱ボウルに熱いお湯(分量外)を入れ、丸めた団子を入れる。

  3. 3

    ラップ無しで、
    レンジ600Wで4分加熱。
    (やけど注意)

  4. 4

    加熱したら、団子は1度浮いてきます。
    氷水に取り出して、冷まして、水を切る。出来上がり。

  5. 5

    きなこやアンや、みたらしで、お好きなように頂いて!!

  6. 6

    良かったら、
    レンジでみたらしのタレどうぞ。
    レシピID:19115146

  7. 7

    2015.5.28
    クックパッドニュース掲載感謝ですhttps://cookpad.wasmer.app/articles/6938

コツ・ポイント

レンジ加熱すると、団子は浮いてきますよ。
でも、時間が経つと沈みます。
1の工程で団子が、柔らかくなりすぎたら、白玉粉を追加してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859
に公開
北海道在中の家庭菜園が趣味の看護師です家族は、夫と女の子2人(看護師2年目・大学2)次女は、別居。料理は、旦那の方が上手で、手の込んだ料理は旦那。簡単料理は私・・私もクックパッドで料理に目覚め!?ましたがやっぱりお菓子作りが1番好き最近作ってませんが笑美味しさの追求のため、随時レシピ見直していますので作る時は最新版をチェックしてね
もっと読む

似たレシピ