ぱりぱり春巻き

arky0722
arky0722 @cook_40228878

ぱりぱりアツアツ春巻き。
このレシピの生い立ち
子どもと一緒に、春巻きをマキマキしたいなぁ~と思って。

ぱりぱり春巻き

ぱりぱりアツアツ春巻き。
このレシピの生い立ち
子どもと一緒に、春巻きをマキマキしたいなぁ~と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干しシイタケ 6枚~7枚
  2. 黄にら 1束
  3. 豚挽肉 300グラム
  4. 春巻き皮 12枚
  5. しょうゆ 挽肉の下味
  6. ごま 干しシイタケの下味
  7. 片栗粉 豚挽肉に混ぜる(適量)
  8. 小麦粉 春巻きの皮の糊
  9. 酒・醤油・こしょう 味を見て

作り方

  1. 1

    干しシイタケは、砂糖塩を少し入れ水で戻す。
    その後、千切りする。 そこに、香りづけの為に、ごま油を少し入れる。

  2. 2

    干しシイタケの戻し汁で片栗粉をとく。
    豚ひき肉に片栗粉を入れて、混ぜる。

  3. 3

    中華鍋を熱して、黄ニラを炒める。その後一度取り出す。
    次にシイタケ・豚挽肉の順で炒め、黄ニラを再び入れる。

  4. 4

    酒・醤油・こしょうで味を調える。

  5. 5

    皮に具を巻いていく。その後、油で揚げる。

コツ・ポイント

春巻きは、やっぱり揚げたてを食べると、とってもおいしいですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arky0722
arky0722 @cook_40228878
に公開
14歳、11歳の男の子ママです。食べることが大好きな家族です。お料理作りを楽しんでいます!
もっと読む

似たレシピ