弱火で90分煮るだけ♪煮豚

ちゃぶきち
ちゃぶきち @cook_40034808

煮汁に豚肉を入れて煮るだけ。超簡単!手抜き!でもおいしい煮豚です。
このレシピの生い立ち
息子の好物です

弱火で90分煮るだけ♪煮豚

煮汁に豚肉を入れて煮るだけ。超簡単!手抜き!でもおいしい煮豚です。
このレシピの生い立ち
息子の好物です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(かたまり) 500グラムくらい
  2. ・水 3カップくらい
  3. ・酒 1/4カップくらい
  4. ・しょうゆ 2/3カップくらい
  5. ・砂糖 80グラムくらい
  6. ・にんにく 1片
  7. ・生姜 1片
  8. ゆでたまご 4コ

作り方

  1. 1

    豚バラ肉の塊を鍋に入る大きさにカットする。にんにくと生姜をスライスする。

  2. 2

    煮汁(・印)を沸騰させ、豚バラ肉を入れる。

  3. 3

    再び沸騰したら、あくを取って弱火にする。(フツフツと煮汁が揺れるくらいの火加減)ゆでたまごを入れる。

  4. 4

    約90分煮たら、できあがり。あら熱を取って、切り分けてください。

コツ・ポイント

◆「ボコボコ沸騰させない」ことだけです。やさしい火加減で煮てください。◆残った煮汁で、じゃが芋やたまねぎなどの野菜を煮るとおいしいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃぶきち
ちゃぶきち @cook_40034808
に公開
はじめまして。食べるのは好き、できれば作ってもらったものを食べたい☆と思っている主婦です。失礼があったら、ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ