未確認カボチャのスープ

ひろぽんBXL
ひろぽんBXL @cook_40228952

あまり見たことのないカボチャをスープにしてみました。基本的にレシピは間違ってないと思うけど、カボチャの食感がイマイチ。
このレシピの生い立ち
この正体不明のカボチャは、食感がシャリシャリしていて、かなり入念にミキサーしたけど、ちょっといただけない後味。興味本位で買ってしまったのですが、まだ他にも日本にはないカボチャが売っているので、かたっぱしから試してみようと思います。

未確認カボチャのスープ

あまり見たことのないカボチャをスープにしてみました。基本的にレシピは間違ってないと思うけど、カボチャの食感がイマイチ。
このレシピの生い立ち
この正体不明のカボチャは、食感がシャリシャリしていて、かなり入念にミキサーしたけど、ちょっといただけない後味。興味本位で買ってしまったのですが、まだ他にも日本にはないカボチャが売っているので、かたっぱしから試してみようと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 未確認カボチャ(皮つきの状態) 650g
  2. ニンニク 7g
  3. にんじん1本 70g
  4. たまねぎ1つ 150g
  5. じゃがいも1つ 160g
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. ブイヨンキューブ(なくてもOK)
  8. 400cc
  9. 牛乳、生クリーム なくてもOK
  10. 塩・コショウ 分量外
  11. バター 分量外

作り方

  1. 1

    ハロウィンの飾りのような色の未確認カボチャ。

  2. 2

    裏側も変わってる。お尻だけ濃いグリーン。

  3. 3

    不安なので、ニンニク、タマネギ、ニンジン、ジャガイモで補強。

  4. 4

    サポート野菜を細かく刻む。

  5. 5

    未確認カボチャは、異様に硬い。出刃包丁で一刀両断。

  6. 6

    皮の感触はプラスチック。家庭科だと思ったら、図工のお時間でした。

  7. 7

    中はサクサクで、カボチャというよりは「瓜」です。ウリ。

  8. 8

    香味野菜をバターで炒める。軽く塩コショウ。

  9. 9

    香味野菜をよく炒めたら、カボチャも同じく炒める。全体しんなりしたら小麦を入れてなじませる。

  10. 10

    ヒタヒタに水を入れる。お好みで固形ブイヨン投入。蓋をして中火ー弱火で20分。ときどきかき混ぜる。

  11. 11

    ハンド・ミキサーでスープを滑らかにする。完成。
    牛乳や生クリームをいれてコクを出してもいい。

コツ・ポイント

固形ブイヨンって、やっぱり人工的だから、今回いれちゃったけど、なくてもよかった。牛乳、生クリームもコクが出るけど身体によくない。
塩・コショウだけで頑張って味を出すのがいいかな。もしくは鶏ガラスープを冷凍保存しておくとか。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろぽんBXL
ひろぽんBXL @cook_40228952
に公開
ブリュッセル在住の書籍編集者。最近はブルゴーニュ・ワインが気分です。NY Times のMelissa Clarkとか好きです。京都の有次の出刃と菜切を愛用しています。刺身包丁も欲しいなー。でも、ブリュッセルのお魚事情はあまりぱっとしないので、贅沢すぎますね。ヨーロッパなんで、オーブン料理とかできますけど、日本ではあまりレシピが充実してないかもですね。何か面白いもの作ったらアップします。宜しくね。
もっと読む

似たレシピ