ぴりから><いか足のわた煮

tadashi @cook_40226348
酒の肴としていける一品です
わたは良い物が出た時に造りましょう、そうすれば美味しいアンキモ味になります
このレシピの生い立ち
以前いた居酒屋のお通しに出していた、足の食べ方として良いわたのみ使用可
ぴりから><いか足のわた煮
酒の肴としていける一品です
わたは良い物が出た時に造りましょう、そうすれば美味しいアンキモ味になります
このレシピの生い立ち
以前いた居酒屋のお通しに出していた、足の食べ方として良いわたのみ使用可
作り方
- 1
いかわたは墨など取ってきれいに洗うざるに上げ水気をきり酒をかけ塩を振る10分~30分ぐらい置く
- 2
いか足は半分位にきりばらす
- 3
なべにいか、1のわた一味を入れ弱火にかけわたをほぐして行く周りから少し焦げてきますのでかき混ぜながら水分を飛ばす
- 4
こんな感じにいかが煮えたら完成、味見する、塩気、辛味が足らなかったら調整する、写真の見た目より硬めに仕上げるとアンキモだ
- 5
器に盛、白髪ねぎをのせて出来上がり
コツ・ポイント
酒塩は余分な臭みを取ります、わたは新鮮で良いものが出た時に造りましょう
形はふっくらしている物で、色は明るめのミルク紅茶いろな感じです(写真を撮り忘れた)
焦がさないように水分を飛ばすとアンキモの様な味になる
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
shin☆のイカとキュウリのピリ辛炒め shin☆のイカとキュウリのピリ辛炒め
新鮮なイカとキムチが合います。ピリッとした風味がくせになりそう・・・・熱々のご飯のおかずに、酒の肴にもなります。 shin☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19249477