簡単タイ風焼きそば☆パッタイ

☆りおん @kemoko
センレック(米麺)のほか、春雨やきしめん等でもタイ料理チャレンジできます。
このレシピの生い立ち
タイの友人に作り方を教えてもらいました。日本でも食べたくなって作ってみました。
簡単タイ風焼きそば☆パッタイ
センレック(米麺)のほか、春雨やきしめん等でもタイ料理チャレンジできます。
このレシピの生い立ち
タイの友人に作り方を教えてもらいました。日本でも食べたくなって作ってみました。
作り方
- 1
センレック(米麺)はぬるま湯に15~20分もどす。
- 2
ピーナッツはビニール袋に入れて棒で砕く。
にんにくは細かく刻んでおく。 - 3
厚揚げはキッチンペーパーにくるんで20秒チンして油抜きします。厚揚げ・ニラは食べやすい大きさに切る。卵は溶いておく。
- 4
フライパンに油をしいて、にんにくを入れ香りを出す→厚揚げと桜えびを入れて軽く炒め、その後溶き卵を入れて手早くかきまぜる。
- 5
センレック(麺)を入れ、水少量を入れて手早く炒める。その後ナンプラー・オイスター・砂糖・塩こしょうを入れて混ぜます。
- 6
ニラ・もやしを入れ、手早く炒める。
麺がほぐれにくい場合、油を少し 足すと炒めやすい。
- 7
皿に盛り、砕いたピーナッツとレモン汁をお好みの量かけてできあがり。
コツ・ポイント
*5と6の麺とニラ・もやしを炒めるときは手早くサッと炒めるのがポイントです。
*今回は入れてませんが、豚肉やむきえびを入れたり、それとトッピングに粉唐辛子をかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
しらたきパッタイ 白滝のタイ風焼きそば しらたきパッタイ 白滝のタイ風焼きそば
2021/9/27話題入り☆タイの焼きそばパッタイを、米麺センレックの代わりにしらたきを使い、カロリーダウンさせました。 liqueur☆ -
-
-
-
-
-
-
家庭でできる☆パッタイ(タイ風焼きそば) 家庭でできる☆パッタイ(タイ風焼きそば)
タイ料理の中で最も有名な料理のひとつで、「早い・安い・旨い」の三拍子揃った、庶民の味方のファーストフードです。 タイ国大使館商務部 -
タイ屋台の味♪パッタイ(タイ風やきそば) タイ屋台の味♪パッタイ(タイ風やきそば)
2011.08.28話題のレシピ入り♪甘辛い屋台のあの味を再現しました。(写真はライスパスタで作りました) バンビ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19249596