白和え

元気なくまさん
元気なくまさん @cook_40220696

副菜に。箸休めにぴったりです。
このレシピの生い立ち
混ぜるだけの簡単な白和えを作りたくて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草(茹でたもの) 250g
  2. にんじん 1/3本
  3. 1カップ
  4. ほんだし 小さじ1/2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 《和え衣》
  8. 豆腐 200g
  9. みそ 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 醤油 大さじ1
  12. 練りごま 50g

作り方

  1. 1

    ほうれん草は4cm長さ、にんじんは千切りにします。

  2. 2

    鍋に水、ほんだし、砂糖、塩を合わせてにんじんを茹でます。すこし硬い状態でほうれん草を入れ、火を止めます。

  3. 3

    和え衣の材料を混ぜ、冷まして汁気を絞ったほうれん草とにんじんを和える。

  4. 4

    --

コツ・ポイント

色々な野菜でアレンジできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

元気なくまさん
元気なくまさん @cook_40220696
に公開
料理を作るのが好きですが、食べることはもっと好きです。ホームパーティーのときなどに作ったレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ