作り方
- 1
フライパンにオリーブオイル、バター、チューブにんにくを入れて弱火にかけ温まったら一口大に削ぎ切りにした白菜を炒めます。
- 2
白菜がしんなりしたら一旦火を止めて薄力粉をふり入れ全体に絡めます。
再び火にかけ弱火で馴染ませるように炒めます。 - 3
もったりと全体に絡まったら牛乳とコンソメを加えて軽くとろみをつけます。
※薄力粉の量が多い程とろみがつきます。 - 4
ツナと塩昆布を加えてお好みのとろみの一歩手前で塩、胡椒で味を調えます。
- 5
表示より若干早めに茹で上げたパスタを加え手早く絡め炒めます
クリームが固くなりすぎた場合は茹で汁を加えて調節して下さい - 6
お皿に盛り付け塩昆布をトッピングしたら出来上がりです(´▽`)ノ
コツ・ポイント
塩昆布を使うので塩辛くなりすぎないようにご注意下さい。気持ち薄めに作ると食べた時に丁度良いと思います。薄力粉の量はお好みのとろみ加減で調節して下さい。薄力粉が多い程とろみがつきます。パスタは調理前に湯を沸かし始め2と3の間で茹でると良いです
似たレシピ
-
-
-
簡単~♪ツナとキャベツのクリームパスタ 簡単~♪ツナとキャベツのクリームパスタ
クリームパスタ大好き~♪ツナとクリームソースは相性がいいですよね☆ 簡単にぱぱっとできるのでランチにおすすめです~^_^ スノかな -
-
簡単■ツナと塩昆布のクリームパスタ■ 簡単■ツナと塩昆布のクリームパスタ■
お家にあるものと牛乳で手軽に簡単パスタ♡塩昆布とお醤油で、和風だけどこってりお味♡ランチにぴったり(っ´ω`c) crazy娘 -
-
-
-
-
-
-
濃厚クリーミー☆ツナ白菜のクリームパスタ 濃厚クリーミー☆ツナ白菜のクリームパスタ
パスタを茹でたら、あっという間に出来上がります。ツナが無いなら、ハムやベーコンでも。簡単で美味しい、節約パスタです☆ コロンとお豆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19249739