サンマの塩焼き・薬味添え!!

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

サンマの塩焼きも、付け合わせを変えるだけで、違う味が楽しめますよ~!!
これだと、大根をすりおろす手間も省けるしね(笑)
このレシピの生い立ち
サンマの付け合わせ=大根おろしなんだけど
今年の初サンマがお店に並んだ時期、大根が高かった時があって、メインのおかずより付け合わせが高いなんて許せなくない!?
その時、大根の代わりにカイワレ大根を使って食べたら、これがハマったの(笑)

サンマの塩焼き・薬味添え!!

サンマの塩焼きも、付け合わせを変えるだけで、違う味が楽しめますよ~!!
これだと、大根をすりおろす手間も省けるしね(笑)
このレシピの生い立ち
サンマの付け合わせ=大根おろしなんだけど
今年の初サンマがお店に並んだ時期、大根が高かった時があって、メインのおかずより付け合わせが高いなんて許せなくない!?
その時、大根の代わりにカイワレ大根を使って食べたら、これがハマったの(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンマ 2匹
  2. カイワレ大根 1パック
  3. ミョウガ 2個
  4. 削り節 大2~3
  5. 醤油 大1/2
  6. 旨味調味料 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    さんまのウロコを軽く落とし、胸ビレのところから頭を落とします。
    お腹の真ん中から、斜めに包丁を入れて半分に切ります。

  2. 2

    流水で洗って内蔵やぬめりを取り、水気を拭き取ります。

  3. 3

    塩を全体に振って、10分放置。出てきた水分を拭き取ります。もう一度、塩を全体に軽く振り、魚焼きグリルで両面を焼きます。

  4. 4

    カイワレは根を切り落とし、ミョウガは縦半分にして斜め薄切りにしてボールに入れ、削り節、醤油、旨味調味料を加え混ぜます。

  5. 5

    サンマが焼けたら、お皿に乗せ薬味を飾って完成~*

コツ・ポイント

サンマは切らずに1本で焼いても、内蔵ごと焼いてもOK!! 好きなようにね!!
サンマに醤油はかけないで、塩焼きの味を楽しみながら、薬味をちょっと口に運んでみて!!
醤油で絡めたカイワレ大根の辛みが、いい感じよ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ