作り方
- 1
苺を水洗いして、水気を切る。
ヘタを取り、重量を量る。(今回は1470gだった) - 2
お鍋に、苺、グラニュー糖、薔薇を入れ弱火にかける。
- 3
数分経つと水分が出てきます。
時々かき混ぜて、均一に火を入れていく。 - 4
苺が柔らかくなってきたら、果肉を軽く潰す。
ごろごろが好きな方は、潰さなくてもOK! - 5
果肉を潰したところで、一晩置く。
果肉に糖分が入り、良い感じに♪
(一晩置かずに炊きあげてもOK!) - 6
次の日に、また火を入れて軽く煮つめレモン汁を入れる。
お好みのとろみまで煮詰める。
冷めると硬くなるので、煮つめ過ぎ注意 - 7
煮沸した瓶の口いっぱいに熱々のジャムを入れ、蓋をしっかり締め、逆さまにして冷ます(圧がかかり真空になる)
コツ・ポイント
焦げやすいですので、火にかけている時は鍋の近くに立ち、時々かき混ぜること!薔薇は必ずハーブティー用などの飲食用の物を使ってください。薔薇の代わりに、バニラ棒を入れても美味しいです!砂糖の量はお好みで♪糖分が高い方が日持ちが良いです。
似たレシピ
-
-
-
苺まるごとフレッシュジャム(*^-^*) 苺まるごとフレッシュジャム(*^-^*)
これからの季節に、小粒苺を丸ごといかし、白ワインやグランマルニエ(リキュール)等で香り付けしたお気に入りの苺ジャムです♪ひめさゆり
-
いちごプレザーブ☆まるまるいちごのジャム いちごプレザーブ☆まるまるいちごのジャム
いちごがまるまるのプレザーブです。ジャムのようにトーストにのせたり、ケーキに焼きこんだり、焼き菓子に添えたり、etc.. 亜梨亜 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19250529