簡単&一皿で栄養満点!さんまのトマト煮

ボリューム&栄養満点!
サラダ豆が苦手な主人も美味しい★と食べてくれました。
フライパンひとつで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
冷凍さんまが安かった!
あと、安い時に買い置きしていたトマト缶、今が旬の新たまねぎでささっと簡単に作っちゃいましたww
豚肉、鶏肉でも相性抜群だと思いますよ♪♪
簡単&一皿で栄養満点!さんまのトマト煮
ボリューム&栄養満点!
サラダ豆が苦手な主人も美味しい★と食べてくれました。
フライパンひとつで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
冷凍さんまが安かった!
あと、安い時に買い置きしていたトマト缶、今が旬の新たまねぎでささっと簡単に作っちゃいましたww
豚肉、鶏肉でも相性抜群だと思いますよ♪♪
作り方
- 1
さんまは内臓処理後、3等分にぶつ切り。
塩を軽く振り、少し置いてから洗って水気を取る。
小麦粉を薄くはたいておく。 - 2
たまねぎは薄切り、しめじは小房に分ける。
サラダ豆はざるにあけておく。 - 3
にんにくを、しっかり効かせたい時はみじん切り、ちょっと風味付けの時は包丁の腹でたたき潰しておく。
- 4
フライパンにオリーブオイル大1とにんにくを入れ、香りが出てきた所でさんまの表面を焼きしめる。焼けたらお皿に取る。
- 5
フライパンに残る油とにんにくを拭き取り、残りのオリーブオイルを入れ、●を中火で炒める。魚臭いので油は必ず拭き取る!
- 6
たまねぎが透明になったら、★を加えて軽く煮立たせる。
さんまを鍋に戻し、サラダ豆を入れて中火でさらに煮込む。 - 7
水分が2/3~半分量になるまで煮込み、乾燥ハーブを加えて1~2分煮込んで完成!
(味を見て薄いようなら塩を少々。) - 8
飾りにあらびき黒胡椒を少し振ってもキレイですよ!
コツ・ポイント
煮込む時に、ローリエを加えてもさらに風味がアップして美味しいです。みじん切りしたにんにくだと、焼いたさんまの表面に残って付いてきますが、それはそれで一緒に煮込んでしまいます。こんがり焼けたにんにくの香りが食欲をそそりますよ~。
似たレシピ
-
-
-
さんまのトマト煮(脱高血圧メニュー) さんまのトマト煮(脱高血圧メニュー)
低塩&血さらさらメニューです。今が旬のさんまが手に入ったら、血液サラサラのトマトと一緒に煮ちゃいましょう~!!umaumahachi
-
-
-
-
子供もパクパク♡秋刀魚のトマト煮込み 子供もパクパク♡秋刀魚のトマト煮込み
うちの少食3歳児のヒット作!圧力鍋使用。1歳児の離乳食完了期にも。骨まで食べられ、野菜もたっぷりで栄養満点です。たらいもマン
その他のレシピ