炊き込みご飯の素「かしわめし」

○Tiara○ @cook_40071540
味が濃いめで美味しいよ
このレシピの生い立ち
市販の炊き込みご飯の素の「博多かしわめし」を使ってみましたが、市販のは具がすごく少なかったのでもっと具が多めのが食べたいなと思いなんとなく似た感じで作ってみました。
炊き込みご飯の素「かしわめし」
味が濃いめで美味しいよ
このレシピの生い立ち
市販の炊き込みご飯の素の「博多かしわめし」を使ってみましたが、市販のは具がすごく少なかったのでもっと具が多めのが食べたいなと思いなんとなく似た感じで作ってみました。
作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさに切る。ごぼうは1mmくらいのスライスにし、水につけておく。人参は2mmぐらいの厚みに切る。
- 2
鍋にごま油を熱し、1の材料を炒める。
- 3
2に調味料と水を入れ、10分ほど煮る。
- 4
味がしみ込んだら水分と具に分ける。
- 5
米を研ぎ、4の水分を含めて分量とおりの水を入れかき混ぜる。
- 6
5の上に4の具をのせ炊く。
コツ・ポイント
3まで作っておけば、ご飯を炊く時に混ぜるだけです。
自家製「炊き込みご飯の素」のできあがり!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19251938